日商簿記のネット試験ってどんな試験?
2020年からネット試験が開始されて、受験方式が従来のペーパー試験とネット試験の2択で選べるようになりました。
ペーパー試験との違いと、どんな人にネット試験が向いているのかを解説していきます。
結論
こんな人にネット試験はおすすめ
- 早く合格実績が欲しい人。
- 簿記2級を受験する人。
合格実績をもらうのに急いでおらず、簿記3級を受験予定の人は、問題にメモ書きができる分ペーパー試験の方がおすすめです。
記事の信頼性・筆者の経歴
- 簿記2級、その他10以上の資格保持者
- 効率的な勉強が得意
- 様々な資格について日々発信中
簿記3級を受けずに2級から受けて合格できる?【結論:2級合格には3級の知識は必須】
簿記2級を最終目標にしている人で、3級受験を飛ばしたい思っている人はいるのではないでしょうか? 今後簿記2級をとれるのが決まっていれば、簿記3級の受験料2,850円がもったいないですよね。 簿2級は簿 ...
続きを見る
日商簿記ネット試験とは?
日商簿記ネット試験は2020年12月から実装された新しい試験の方式です。
試験の難易度も価格も従来からあるペーパー試験と同じです。
もちろん、どちらの試験で合格しても「日商簿記合格」と履歴書に書くことができます。
ネット試験とペーパー試験の大きな違いは、試験の受験形態がパソコンで受けるか、紙で受けるか、です。
ネット試験の概要は次のとおり。
対象級 | 3級・2級 ※1級は対象外 |
試験日 | 好きな日付で受験可能 ただし、以下日程を除く。 2022年2月21日~3月 2日 2022年6月6日~6月15日 2022年11月14日~11月23日 |
会場 | テストセンター こちらから確認 |
試験時間 | ペーパー試験と同じ 3級:60分 2級:90分 |
試験方式 | パソコンで回答 3級 選択問題+記述式3問以内 2級 選択問題+記述式5問以内 |
出題範囲 | ペーパー試験と同じ |
受験料 | ペーパー試験と同じ 3級:2,850円 2級:4,720円 |
持ち物 | 身分証明書・電卓・マスク 筆記用具は試験会場からの貸出のため不要 |
合格発表 | 試験終了後すぐ |
電卓について、どれを選ぶか悩んでいる人は以下記事をご確認ください。
簿記検定におすすめ電卓2選&選ぶポイント【滑り止めがあれば安い電卓でOK】
悩む人簿記の試験に使える電卓ってどれ? 簿記の受験には電卓の用意が必須です。 人生で電卓を購入する機会はあまり訪れないので、どんなものを購入すればいいのか悩みますよね。 簿記2級を保有している筆者が、 ...
続きを見る
日商簿記ネット試験のメリット・デメリット
日商簿記ネット試験のメリット・デメリットを解説していきます。
メリット
メリットは次の4つがあります。
ネット試験のメリット
- 試験日を選べる
- すぐ合否が確認できる
- 4日後に受験できる
- 簿記2級は合格しやすい
ペーパー試験開催日の前後1週間を除き、いつでも試験を受けることができます。
また、受験直後に合否結果をパソコン画面上で確認することができます。
ペーパー試験だと試験日が年3回しかなく、また合否がわかるまで3週間ほどかかるので、できるだけ早く合格実績が欲しい人にはネット試験がおすすめです。
また、ネット試験は落ちた場合、4日後以降であればいつでも再受験することができます。短期間で何度も受験可能できるのは心強いですよね。
また、ネット試験は新しい試験形態のため、出題される問題に偏りがあります。
結果、簿記2級の合格率はペーパー試験と比べてかなり高いです。
直近の合格率をみてください。
簿記3級はペーパー試験もネット試験もほとんど変わりませんが、簿記2級はネット試験の方が合格率が3倍近く高いです。
簿記2級を受験する人は、ネット試験を受験することをおすすめします。
2級 | 3級 | |
ネット試験 | 45.9% | 43.1% |
ペーパー試験 | 16.0% | 49.0% |
デメリット
ネット試験のデメリットとしてあげられるのは、次の2点です。
ネット試験のメリット
- パソコン使い慣れていないと回答に時間がかかる。
- 問題の隣にメモができない。
パソコンを使って回答するのでパソコンに不慣れな人は、解答するのに時間がかかってしまいます。
簿記検定は試験時間に余裕がなく、時間をフルに使う必要があるので、パソコンの操作に時間を奪われるのはかなり痛手です。
また、一番大きいデメリットは画面にメモができないことです。
ネット試験では問題が画面にしか表示されないため問題を計算用紙に写して計算しますが、写すときにミスをしてしまう可能性があります。
ペーパー試験であれば、問題を紙でもらうので、問題の横にメモができるので転記ミスは起きないですし、問題を転記する時間も無駄になりません。
日商簿記ネット試験はこんな人におすすめ
日商簿記ネット試験をペーパー試験と比較した時のメリデメを解説していきました。
メリデメをまとめると、次の人にネット試験がおすすめだと言えます。
- 早く合格実績が欲しい人
→自分の好きなタイミングで受験・即日合格発表・落ちても4日後に再受験可能のため - 簿記2級を受験する人
→簿記2級は合格率がネット試験の方が高いため
合格実績をもらうのに急いでおらず、簿記3級を受験予定の人は、問題にメモ書きができる分ペーパー試験の方がおすすめです。
簿記のネット試験でカンニングができない理由を解説
陽キャ大学生ネット試験ってカンニングできそう!勉強しなくても合格できるじゃん! 2020年12月からはじまった日商簿記のネット試験。 ネット試験と聞いて「カンニングできるんじゃない!?」とウキウキして ...
続きを見る
簿記3級は履歴書に書いていいの?恥ずかしいって本当?
「簿記3級は簡単だから履歴書に書く意味がない」、「書いたら逆に自分の評価が落ちる」など聞いたことはありませんか? せっかく取得した資格なのに、履歴書に書けないのは悲しいですよね。 10以上の資格を持っ ...
続きを見る