2020年12月からはじまった日商簿記のネット試験。
ネット試験と聞いて「カンニングできるんじゃない!?」とウキウキしている人には残念なお知らせですが、カンニングはできません。
ぶっちゃけ、ペーパー試験の方がカンニングしやすいです。
ネット試験はカンニングできる?
- 隣の人の解答をみれる?
→違う試験を受けている可能性大のため、みれない。 - カンペは持ち込める?替え玉は受験できる?
→持ち物検査、身分確認ともにペーパー試験より厳重。 - 事前に受験した人に問題を聞ける?
→出題される問題はランダム。
記事の信頼性・筆者の経歴
- 簿記2級、その他10以上の資格保持者。
- さまざまな方法で資格の勉強経験あり。
- 合格に直結する効率的な勉強が得意。
日商簿記ネット試験とは?ペーパー試験とどう違う?【合格実績がはやく欲しい人向き】
2020年からネット試験が開始されて、受験方式が従来のペーパー試験とネット試験の2択で選べるようになりました。 ペーパー試験との違いと、どんな人にネット試験が向いているのかを解説していきます。 合格実 ...
続きを見る
簿記試験におすすめの電卓
簿記のネット試験でカンニングできない理由3選
簿記のネット試験でカンニングが不可能な理由を解説していきます。
ネット試験でカンニングできない理由
- 隣の席の人がどの試験を受けているかわからない。
- 持ち物・身分確認チェックが厳重。
- 試験問題は人によって異なる。
隣の席の人が簿記を受けているとは限らない。
簿記のネット試験はテストセンターで受験します。
テストセンターは簿記だけでなく様々な試験を受けられる場所です。
ペーパーテストと違い、隣の席の人が簿記の試験を受けている可能性は低いです。
仮に隣の人が簿記を受けていたとしても、横に仕切り板がしっかりあるので、解答を覗くことはできません。
持ち物・身分証明チェックが厳重
ペーパー試験では試験前に試験官に持ち物をしまうようにお願いされますが、ひとりひとり確認されることはないですよね。
身分チェックもありますが、ちらっと顔をみられて終わりです。
一方でテストセンターは持ち物をすべてロッカーに預けて、手ぶらになった状態で教室に入る必要があるのでカンペを持ち込むのは難しいです。
また、受験前の顔の確認もペーパー試験以上にちゃんとされるので替え玉受験もできません。
ズボンのポケットにカンペを入れて試験場に持ち込むことは可能かもしれないですが、監視カメラで試験管が見ているので、高確率でバレます。
そもそも、試験時間はかなり短いので、カンペをみながら解いているようだと絶対に合格できません。
試験問題は人によって異なる
事前にネット試験を受けた人に質問を聞こうと考えている人がいるかもしれないですが、それも意味がありません。
なぜなら、出題される問題は人によって異なるからです。
友人と同じテストセンターに同じ時間帯に受けていっても、席は指定のため隣に座れる可能性は低く、試験問題はそれぞれ異なるので解答の共有はできません。
ネット試験はカンニングできないけど合格しやすい!?
ネット試験はカンニングができないと知って落ち込んでいる人に朗報です。
簿記2級はペーパー試験よりネット試験の方が合格しやすいといわれています。
ネット試験は新しい試験形式であるため、現段階では出題される問題のパターンが決まっており、ある程度傾向をつかんで勉強すれば合格しやすいです。
直近の合格率をみてください。
簿記3級はペーパー試験もネット試験もほとんど変わりませんが、簿記2級はネット試験の方が合格率が3倍近く高いです。
簿記2級に合格したい人は、ネット試験で受験すれば合格する可能性が高いです。
2級 | 3級 | |
ネット試験 | 45.9% | 43.1% |
ペーパー試験 | 16.0% | 49.0% |
簿記2級って初心者でも合格できる?知識0から受かる方法
簿記2級は毎年15万人程度が受験している資格で、認知度がとても高く、就活や転職で非常な有利な資格です。 あらゆる場面で有利になる資格である分、難易度も高く、簡単に受かる資格ではありません。 簿記につい ...
続きを見る
【まとめ】簿記のネット試験はカンニングできる?
簿記のネット試験は残念ですがカンニングすることはできません。
ですが、簿記2級を受ける場合は、ペーパー試験よりネット試験の方が合格率が高いのでネット試験で受けることをおすすめします。
簿記はしっかり勉強すれば合格できる試験ですので、合格を目指して頑張りましょう!
簿記試験におすすめの電卓はいかのとおり。
簿記3級は履歴書に書いていいの?恥ずかしいって本当?
「簿記3級は簡単だから履歴書に書く意味がない」、「書いたら逆に自分の評価が落ちる」など聞いたことはありませんか? せっかく取得した資格なのに、履歴書に書けないのは悲しいですよね。 10以上の資格を持っ ...
続きを見る
第160回・簿記3級に落ちた…。毎年10万人が落ちる試験に次回かならず合格する方法
悩む人簿記3級に落ちちゃった…。勉強のセンスがないのかな? 2月開催・第160回簿記3級の試験お疲れ様です! 残念ながら今回の試験で惜しくも合格を逃した人の中で、次のように感じている人はいませんか? ...
続きを見る
簿記検定におすすめ電卓2選&選ぶポイント【滑り止めがあれば安い電卓でOK】
悩む人簿記の試験に使える電卓ってどれ? 簿記の受験には電卓の用意が必須です。 人生で電卓を購入する機会はあまり訪れないので、どんなものを購入すればいいのか悩みますよね。 簿記2級を保有している筆者が、 ...
続きを見る