簿記 簿記2級

【2023年】簿記2級まとめ[試験日・勉強時間・合格率・受験料・受験資格]

2021年8月13日

簿記2級まとめ
悩む人
簿記検定2級にチャレンジしたい!どれくらい難しいのかな?

簿記2級は毎年15万人程度が受験している超人気資格になります。

認知度がとても高く、就活や転職で非常な有利な資格です。

簿記3級と比べて簿記2級はかなり難易度があがり、勉強時間も5倍ほど必要になるため、対策をしっかりする必要があります。

この記事では簿記2級を受ける人に向けて、事前に知っておくべき次の情報を簡潔にまとめています

  • 簿記検定とは?
  • 受験資格
  • 試験方式・試験日程・合格発表・受験地
  • 出題範囲・問題形式・試験時間・合格基準
  • 受験者数・合格率
  • 受験料・持ち物
  • 勉強時間・難易度


また、おすすめの簿記2級の勉強方法も紹介していきます。


記事の信頼性

  • 筆者は簿記2級など10以上の資格保持者。
  • さまざまな方法で資格の勉強経験あり。
  • 合格に直結する効率的な勉強が得意。

【簿記2級】簿記検定とは?

簿記検定は会計の基本を教えてくれる資格で

簿記を勉強すると、企業が行う「モノの仕入れ」「モノの売却」「従業員への給料支払い」など、お金のやり取り記録する「仕訳」を学ぶことができます。

全ての企業が仕訳を行って収支を計算しているので、簿記を勉強すると会社の仕組みを理解することができます。


簿記検定の詳しい内容は次の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
資格の勉強
簿記って難しい?文系でも合格できる?【結論:誰でも合格可能】

悩む人簿記ってどんな資格?数字を使うみたいだけど文系でも取れる? 簿記検定って聞くと、なんとなく難しそうというイメージがありませんか? 計算が多くて、数字が苦手な人や文系には向かないような気がしますよ ...

続きを見る


【簿記2級】受験資格

簿記検定は学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。

2級や1級からの受験や、1・2級、2・3級の併願受験も可能です。


【簿記2級】試験方式・試験日時・合格発表・受験地

試験方式はペーパー方式とネット方式のいずれかを選べます。

ペーパー方式:試験会場で一斉に試験を受ける従来型の試験。

ネット方式:テストセンターのPCで受験する試験。


試験の難易度はどちらの方式も同じです。


それぞれについて詳しく解説していきます。

ペーパー方式の試験日程・合格発表・受験地

2023年度のペーパー方式は47都道府県にある商工会議所で受験可能です。


試験日程は次のとおりです。

開始時間は13:30スタートまたは16:00スタートいずれかを選べます。

試験日開始時間合格発表
1632023年
2月26日(日)
13:30、16:00
いずれか
3月中旬ごろ
1642023年
6月11日(日)
13:30、16:00
いずれか
7月上旬ごろ
1652023年
11月19日(日)
13:30、16:00
いずれか
12月中旬ごろ
1662024年
2月25日(日)
13:30、16:00
いずれか
3月中旬ごろ


ネット方式の試験日程・合格発表・受験地

ネット方式は商工会議所が指定するテストセンターで受験可能です。

以下に記載した期間以外であればいつでも受験できます。

試験開始時間はテストセンターごとに異なり、合否はその場で確認できます。


【受験できない期間】

  • 202023年2月20日(月)~ 2月29日(水)
  • 2023年4月1日(土)~2023年4月13日(木)
  • 2023年6月5日(月)~2023年6月14日(水)
  • 2023年11月13日(月)~2023年11月22日(水)
  • 2024年2月19日(月)~2024年2月28日(水)

【簿記2級】出題範囲・問題形式・試験時間・合格基準

簿記2級は商業簿記と工業簿記が出題されます。

大問が5問出題され、第1問~第3問が商業簿記からの出題、第4問と第5問が工業簿記からの出題となります。

出題形式大問5問
試験時間90分
合格基準70点以上
(100点満点)



【簿記2級】受験者数・合格率

簿記2級の合格率は平均20%~25%程度で、毎回かなりばらつきがあります。

合格率は低いため、ちゃんと勉強しないと合格することができません。

実受験者数合格者数合格率
161(2022.6.12)13,118名3,524名27%
160(2022.2.27)17,448名3,057名18%
159(2021.11.21)22,626名6,932名31%
158(2021.6.13)22,711名5,440名24%
157(2021.2.28)35,898名3,091名9%
156(2020.11.15)39,830名7,255名18%
155(2020.6.14)中止中止中止
154(2020.2.23)46,939名13,409名29%
153(2019.11.17)48,744名13,195名27%
152(2019.6.9)41,995名10,666名25%
151(2019.2.24)49,766名6,297名13%
150(2018.11.18)49,516名7,276名15%
149(2018.6.10)38,352名5,964名16%
148(2018.2.25)48,533名14,384名30%
147(2017.11.19)47,917名10,171名21%
146(2017.6.11)43,767名20,790名48%
145(2017.2.26)60,238名15,075名25%


【簿記2級】受験料・持ち物

簿記2級の受験料は4,720円(税込)です。


持ち物は以下のとおりです。

ネット方式ではそろばんを持ち込めない点は注意が必要です。

【ペーパー方式】 受験票・身分証明書・電卓またはそろばん・筆記用具・マスク
【ネット方式】 身分証明書・電卓・マスク


【簿記2級】勉強時間・難易度

簿記2級の勉強時間は、独学の場合300時間~400時間です。

通学・通信講座なら150時間~250時間が目安です。

【簿記2級】簿記2級の勉強法

簿記2級の勉強方法は2つあります。

  1. 講座:ユーキャン講座またはスタディング講座
    ⇒短期間で絶対に合格したい人向き
  2. 独学:テキスト2冊、問題集2冊、過去問題集1冊
    ⇒モチベーションを保って勉強できる人向き

簿記検定2級は過去問を解けば合格できる資格ではなく、応用力がとても求められます。

過去問で見たことのない問題が出題されることはよくあります。

そのため、独学で合格できるレベルまで勉強するのはかなり時間がかかるため、モチベーションを高く維持できる人でないとおすすめしません。


私は簿記2級を独学で勉強していますが、2回落ちて、かなり精神的にやられました。

受験費用をどうしても抑えたい人でない限り、講座を受講することをおすすめします。

おすすめの簿記2級の講座

簿記2級のおすすめの講座は次の2つです。

1位:ユーキャン 簿記2級講座
https://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/61/



2位: スタディング 簿記2級合格コース
https://studying.jp/boki/


どちらも合格に直結した勉強を提供してくれます。

詳しくは、次の記事を参照ください。

あわせて読みたい
ユーキャン簿記講座評判・口コミ
【ユーキャン】簿記講座の評判・口コミを解説。ほかの講座と比べて高い?

簿記の勉強にユーキャンの講座を検討している人は多いのではないでしょうか。 わかりやすく丁寧なテキストと充実した学習サポートが魅力的ですよね。 また、誰もが知っているユーキャンのブランドには安心感があり ...

続きを見る

あわせて読みたい
スタディング簿記
【スタディング】簿記講座の評判・口コミ。独学と比べてどこがいいの?

簿記の勉強にスタディングの講座を検討している人は多いのではないでしょうか。 なんといっても価格の安さが魅力的ですよね。 でも、安くても合格できないと意味がありません。 私もスタディングをテレビCMで何 ...

続きを見る


おすすめの独学勉強法

安い価格でじっくりと時間をかけて勉強したい人は、独学での勉強がおすすめです。


最低でも、テキスト2冊(商業・工業)、問題集2冊 (商業・工業) 、過去問題集1冊、を用意しないと合格できないと考えてください。

おすすめのテキスト&問題集は「みんなが欲しかったシリーズ」です。

かなり端的にポイントがまとまっていて、とても読みやすくなっています。

あわせて読みたい
簿記2級3ヶ月
簿記2級を3ヶ月で合格するためのポイント【工業簿記は満点を目指そう】

簿記2級を初心者が合格するために必要な勉強時間は、独学の場合350時間~400時間といわれています。 3ヶ月で合格を目指す場合、1日に4時間ほど勉強する必要がある計算です。 3ヶ月、毎日4時間勉強する ...

続きを見る


【簿記2級】まとめ

簿記2級は勉強時間が300時間~400時間程度かかる資格で、難易度は比較的高いです。

その分、合格出れば転職や社内昇進に有利に働くので、頑張って合格を目指してください。

あわせて読みたい
簿記2級のおすすめ講座
簿記2級の通信講座を比較!受かる3選を徹底解説!【5万以下】

本記事は2021年6月以降の試験に対応した内容です。 簿記2級は転職で有利になる、取る価値のある資格です。 社会人として持っておきたい資格ですが、独学での勉強時間は250~350時間かかります。 そこ ...

続きを見る

あわせて読みたい
簿記検定電卓
簿記検定におすすめ電卓2選&選ぶポイント【滑り止めがあれば安い電卓でOK】

悩む人簿記の試験に使える電卓ってどれ? 簿記の受験には電卓の用意が必須です。 人生で電卓を購入する機会はあまり訪れないので、どんなものを購入すればいいのか悩みますよね。 簿記2級を保有している筆者が、 ...

続きを見る

あわせて読みたい
fp2講座
簿記3級を受けずに2級から受けて合格できる?【結論:2級合格には3級の知識は必須】

簿記2級を最終目標にしている人で、3級受験を飛ばしたい思っている人はいるのではないでしょうか? 今後簿記2級をとれるのが決まっていれば、簿記3級の受験料2,850円がもったいないですよね。 簿2級は簿 ...

続きを見る

ブログランキング・にほんブログ村へ

-簿記, 簿記2級